□東京都豊島区南池袋1-16-15
ダイヤゲート池袋7F
不動産の賃貸管理担当
- 年俸3,600,000円〜5,400,000円
- 09:30~18:30
お仕事について
お仕事内容
賃貸管理スタッフとは、賃貸物件のオーナー様に代わり、
入居者募集の手配から、入居時の契約・更新業務、家賃の回収、退去時の立ち会いなどまで、
必要な業務を代行する仕事です。
≪具体的な仕事内容≫
◆管理獲得業務
⇒オーナー様から管理を新規受託します。
◆入居者募集
⇒賃貸仲介業者へ、入居者の募集を依頼します。
◆賃貸借契約
⇒入居希望者の審査、賃貸契約を行います。
◆管理業務
⇒家賃回収、更新業務、入居中管理及び解約受付、退去立会などを行います。
◆原状回復工事の提案
⇒入居希望者が途切れないように、原状回復工事や物件の修繕の際にバリューアップ工事の提 案を行います。
◆リフォームの提案
⇒入居希望者の絶えない人気物件にするために、オーナー様にリノベーションのご提案も行ないます。
※オーナー様が確定申告時に必要となる書類を作成したり、
物件の価値をどう高めていくかを考えた管理やご提案が求められます。
新たな物件の管理をお任せいただけるように営業活動を行なったりもします。
【資産運用を目的とした賃貸物件の管理業務です!】
オーナー様は、家賃収入を目的に分譲マンションを部屋単位で購入し、賃貸物件として運用している富裕層の方が中心。
最近では、中国などアジア圏の方々が日本での家賃収入を目的に賃貸経営を行なうケースが増えており、
当社でも約4割のオーナー様が海外の方です。
もちろん、社内に翻訳専門のスタッフがいるので、言語の心配は必要ありません。
不動産業の中でも比較的馴染みやすい賃貸管理からスタートし、
宅建資格を取得したり、ゆくゆくは他部門で経験を積むチャンスも豊富。
不動産のエキスパートを目指すべく、着実に経験を積めるフィールドです。
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:株式会社ランドネット
採用は正社員として勤務。
ID:c81146
募集要項
職種
- 不動産の賃貸管理担当
給与
- 年俸3,600,000円〜5,400,000円〈給与〉 想定年収:360万円~540万円 月給:26万円~39万円 賞与回数:3回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 【年収例】 31歳(入社3年)/年収470万円 36歳(入社6年)/年収650万円 〈補足情報〉 ※年齢・経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記月給には15時間の見込み残業(27,675円~40,950円)を含みます ※時間外勤務手当は別途時間に応じて支給 ■昇給年2回(2月・8月) ■賞与年3回(4月・8月・12月)※昨年実績 3.2ヶ月 ■試用期間3ヶ月 ※期間中の勤務条件面に変更ありません。
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、資格取得制度、退職金制度、資格手当 補足情報:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格取得支援制度(プロの講師を呼ぶ勉強会) ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■定期健康診断 ■社員旅行(年1回) ■全社員でのバーベキュー、花見、運動会 ■交通費支給(月5万円まで) ■資格手当(宅建手当:月20,000円、FP2級:月2,500円、賃貸経営管理士:月2,500円 ほか) ■福利厚生俱楽部加入(リロクラブ) 25,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供、スポーツクラブ法人契約、健康・メンタル相談サービス、育児休暇・補助金制度(一時保育利用時等に応じた補助金制度)介護休暇・補助金制度(保険適用超過分の補助、用品購入に対する補助金制度)、無料E-learning完備、リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを福利厚生価格で提供)、余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供) <教育制度> OJT研修が中心となります。 【各種勉強会などを随時開催】 ■朝活(9:30スタート。経済新聞の読み合わせ、輪読会など) ■宅建の資格取得勉強会(模擬試験もあります) ■仕事の心構えをテキストに沿って習得 ■外部セミナーの受講奨励など 育休、産休など実績あり。女性も多く活躍しています。
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円)
勤務地
- □東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F
応募資格
- 職種未経験OK 必須条件 ▼下記いずれかに該当する方 ①賃貸管理、賃貸仲介の経験1年以上 ②不動産営業経験1年以上
勤務時間
- 09:30~18:30
休日休暇
- 休日:週休2日(土日以外) 年間休日:115日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 補足情報:■週休2日制 (毎週水曜+その他土日など組み合わせて月4~5日) ■GW(3日) ■夏季休暇(7~8日) ■年末年始休暇(6~7日程度) ■有給休暇(入社半年後10日) ■産前産後休暇、育児休暇(現在3名取得中) ■慶弔休暇 ※産休育休中は、原則「出産手当金」(標準報酬日額の3分の2に相当額) または「育児休業給付金」(月給の50~67%)が支給されます。
応募について
応募後の流れ
- 1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18 -4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2024/2/21