□東京都港区芝2丁目-10-4
環境ソリューション営業
- 年俸4,200,000円〜7,000,000円
- 08:30~17:30
お仕事について
お仕事内容
■配属先:環境ソリューション部 営業課
■業務詳細:
環境ソリューション部では、エンドユーザーに対して創エネと蓄エネ関連のサービスをワンストップで提供します。
創エネ・蓄エネの総合提案、特色のある太陽光発電モジュール等の創エネ商材を
メーカーとも連携して提案し、お客様の課題解決を行っております。
ビジネスを通じて世の中の役に立ち、お客様・取引先様から感謝の言葉をいただくこと。
それが私達の最大の報酬です。
【主な取扱い商材・サービス】
・創エネ・蓄エネ商材・プラント関係機器・工事
■顧客:
各種法人顧客、電気の最終需要家
既存客の訪問は10%程度で、メインは以下のような新規の開拓営業になります。
・オンラインセミナーや展示会で関係が出来た企業に対してフォロー営業
・施工代理店の同行営業
■社風について:
上下関係を気にさせないフラットな社風。
働きやすい環境づくりに注力している当社には、誰とでも気軽に話せる和気あいあいとした雰囲気があります。
BBQや花火大会などのイベントでは家族ぐるみの付き合いも生まれるほど。
業務面でも分からないことをすぐに聞けるので、不安を解消しながら着実にスキルアップしていけます。
また、社員をなによりも大切にしており、社員を想う気持ちから出来た制度が多数あります。
・「ダイエットプロジェクト」…メタボ社員を対象としたダイエット支援制度。
・「食生活改善プロジェクト」…昼休みには社内カフェテリアに「サラダバー」を設置。
・「禁煙プロジェクト」…禁煙外来に通えます。(費用は会社負担)
・「資格支援制度」…セミナー受講料、試験の受験料は会社負担。合格した際には全社員の前で表彰!報奨金もあります!
・「エコデー」…毎週水曜日は定時退社を義務づけています。ワークライフバランスも充実!
ちなみに、水曜日以外の平日は20時半に完全退社!(蛍の光♪が流れます)
・「カジュアルフライデー」…毎週金曜日はカジュアルな服装で!
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:株式会社電巧社
採用は正社員として勤務。
ID:c82209
募集要項
職種
- 環境ソリューション営業
給与
- 年俸4,200,000円〜7,000,000円〈給与〉 想定年収:420万円~700万円 月給:26万円~44万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:2ヶ月分 〈年収例〉 ・年収事例:420万円/28歳・月給26万円 〈補足情報〉 ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(6月、12月/各2ヶ月分 ※2018年実績) ・残業代:20時間分(約3万円~5万円)のみなし残業代込、超過分は全額支給致します。
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、住宅手当、交通費支給、健康診断、資格取得制度 補足情報:・待遇・福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・手当:通勤手当・営業手当・住宅手当 ・扶養手当 ・食事手当(1日当たり500円) 残業手当 ・その他:健康保険組合保養施設利用可/健康保険組合保養施設利用可/人間ドッグ受診(40歳以上/年1回)/財形貯蓄制度/退職金制度/再雇用制度/資格取得(自己啓発)奨励金制度/ 食事の最初に野菜を食べよう!「ヘルシーメイト」実施。 当社は、健康経営に積極的に取り組んでいます。 【電巧社健康宣言】 https://de-denkosha.co.jp/company/healthmanagement.html
交通費
- 規定支給
勤務地
- □東京都港区芝2丁目-10-4東京都 港区芝2丁目-10-4
応募資格
- 学歴不問 業種未経験OK 【必須要件】 ・普通自動車免許 ・創エネ関連ビジネスの経験(太陽光発電システム又は新電力の営業) ・法人営業経験2年以上
勤務時間
- 08:30~17:30
休日休暇
- 休日:土日休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 補足情報:【特別休暇】 ■有給休暇(10日~40日) ※入社6か月後より付与 ■慶弔休暇 ■結婚休暇 ■永年勤続休暇(15年・30年) ■育児休暇(男性の実績もあり) ※年3回 / 社内イベントより土曜日出社あり (方針発表会2回、BBQ大会1回)
応募について
応募後の流れ
- 1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18 -4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/11/12