□愛知県田原市浦町鬼塚39番地22  操業開始までは、本社:愛知県新城市川田字本宮道8-52  本社への通勤が難しい場合には会社が住居を用意します。

製造スタッフ(班長候補)東証上場グループ

  • 年俸4,000,000円〜4,500,000円
  • 08:50~17:35 夜間勤務:なし ・昼休憩45分、その他別途休憩あり:所定労働時間8時間00分 ・研修期間は、本社新城工場での研修&勤務。(※商材によっては台湾のグループ会社へ研修を最大半年予定) ・新工場開設後、原則として今回採用する社員が行き、もともと新城工場勤務社員はそのまま残る予定。 ・現在の新城本社での月間残業時間平均は20時間程度 ・田原工場勤務開始まで、新城工場での通勤が困難な方は、借り上げ社宅あり(一部本人負担あり)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■仕事内容 ・ふっ素樹脂の成形・プレス ・ふっ素樹脂の加工、溶接、仕上げ、洗浄、工程内検査(ライン作業では無いため、適宜作業を行います) ・作業に伴うデータ入力、資料作成等 ※「ライニングシート」、「タンク」いずれかの商材を担当していただきます。 ※工程は、溶接/組立/塗布と分かれており、班長はいずれかの工程のリーダーとしてマネジメントをしていただく想定です。 ■海外研修制度(台湾)について タンクの製造スタッフには、入社後の研修として数か月間(最大6か月)の台湾研修を予定しています。台湾・高雄にあるタンク製造工場にて研修を行います。研修期間中は会社近くに住居を用意します。 ■配属先: 生産部 (田原市で2025年1月稼働予定の新工場でのオープニングスタッフです) 田原工場で生産する商材は、「機能樹脂特殊タンク製品(ライニングタンク)」という、半導体業界向けの製品です。半導体工場で使用される特殊な液体の貯蔵や搬送に用いられています。 具体的には、ライニングシートを金属やFRPの被ライニング物に接着させ、シートの合わせ目を溶接、接液部を保護ライニングしたタンク形状の製品です。 生産部では、タンクを形成するライニングシート製造チームと、タンク製造チームの2つがあります。 【入社後のキャリアパス】 社内で経験を積み、昇格試験に合格すると班長(リーダークラス)や管理職への登用もあります。 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先: 株式会社バルカーメタルテクノロジー

募集要項

職種

製造スタッフ(班長候補)東証上場グループ

給与

年俸4,000,000円〜4,500,000円
月給:25万円~28万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:4ヶ月分 〈年収例〉 ■班長  年収約500万円~  ■管理職 年収約600万円~ 〈補足情報〉 ・想定月収・年収とは別に残業手当あり ・試用期間は、入社日より3ヶ月間とする。

試用・研修

研修期間あり
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

    社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、家族手当、役職手当、資格手当、退職金制度、社員割引制度 補足情報:・通勤手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・食事手当  ※社内で企業給食¥380を注文できます。食堂がありますのでそちらで食事可能です。 ・資格手当 ・社会保険 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・各種健診補助金制度、 ・各種予防接種補助金制度 ・スポーツイベント参加費補助金制度 ・禁煙外来補助金制度等 ・退職金制度:勤続1年以上対象 ・教育・資格補助:  【コンプライアンス研修/階層別教育/5S実習/通信教育補助金制度】など。  職種によっては、入社研修として数か月間の海外研修制度(台湾)もあります。 ・財形貯蓄 ・制服貸与(作業服) ・社内懇親イベントあり ・定年:60歳 ※65歳までの再雇用あり

    交通費

    規定支給

    勤務地

    □愛知県田原市浦町鬼塚39番地22  操業開始までは、本社:愛知県新城市川田字本宮道8-52  本社への通勤が難しい場合には会社が住居を用意します。

    応募資格

    本求人は正社員として採用します 業種未経験OK 必須条件 ・製造現場でのリーダー経験 ・リーダーシップ ・課題認識・問題提起・課題解決力 <歓迎する経験> ・溶接作業の経験をお持ちの方  <歓迎資格・スキル> プレス作業主任者/プレス金型取替作業者/玉掛け技能講習修了者/床上クレーン作業技術者/フォークリフト運転資格/有機溶剤取扱主任者/特定化学物質取扱主任者/機械研削といし取替え等特別教育修了者 等/工業高校レベルの図面読解力

    勤務時間

    08:50~17:35 夜間勤務:なし ・昼休憩45分、その他別途休憩あり:所定労働時間8時間00分 ・研修期間は、本社新城工場での研修&勤務。(※商材によっては台湾のグループ会社へ研修を最大半年予定) ・新工場開設後、原則として今回採用する社員が行き、もともと新城工場勤務社員はそのまま残る予定。 ・現在の新城本社での月間残業時間平均は20時間程度 ・田原工場勤務開始まで、新城工場での通勤が困難な方は、借り上げ社宅あり(一部本人負担あり)

    休日休暇

    休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇 補足情報: 産休育休制度(育休後復帰率100%)

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    <選考に関して> カジュアル面談の有無 : なし 会社説明会の有無 : 状況に応じてある 適性テストの有無 : あり <選考フロー> 書類選考→1次面接(web面接可)→最終面接・SPI(本社にて実施)

    会社情報

    会社名

    ベアーズナビ株式会社

    会社住所

    東京都渋谷区桜丘町18 -4 二宮ビル1F
    求人情報更新日:2023/6/20

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力