□東京都品川区東五反田5丁目25番18号

経営管理SaaSのプロダクト責任者候補

  • 年俸8,000,000円〜12,000,000円
  • 09:00~18:00 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

自社サービスである「スタートアップ成長支援SaaS(FUNDOOR:経営管理プロダクト)の プロダクトマネジメントをお任せしたく考えております。 ▼業務内容 プロダクト責任者として、プロダクトのコンセプト立案、プロダクト設計、プロダクト実装フェーズの問題解決を行い、 定量・定性情報を元に継続的にPDCAを回して、より良いプロダクトの実現をけん引いただきます。 <具体的な業務> ※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。 ・プロダクト開発の課題集約と解決の推進 ・プロダクトリリースフローの整備・推進 ・新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義 ・プロダクトコンセプトをモックやワイヤフレームに落とし込み、エンジニアを巻き込み、機能実装の推進 ・プロダクト画面フローやUI/UX設計 ・プロジェクト全体の進行管理 など ▼当社について 当社は、2015年に創業し、日本のスタートアップマーケットをよりオープンに民主的に、 すべての起業家と投資家に情報・機会の格差をなくし、フェアに挑戦できる未来を創ることをミッションに掲げ、 主力サービスであるFUNDINNO(株式投資型クラウドファンディングシステム) およびFUNDOOR(スタートアップ成長支援SaaSシステム)を展開しています。 ▼取り扱いいただくプロダクトについて 今回のプロダクトマネージャーにお任せしたいプロダクトは、 「FUNDOOR:スタートアップ成長支援SaaS(経営管理プロダクト)」となります。 本プロダクトはベンチャー企業に対して株主管理・経営管理を効率化するプロダクト。 当初目的は株主管理でも経営管理でもなく、事業計画を簡単に作成できるサービスとして 2019年10月にスタートいたしましたが、様々な失敗を繰り返しながら、 現在は株主総会をDXする機能や株主管理を効率化するサービスを展開しております。 現在の機能を提供し始めてから、ご利用いただくユーザーも増えてきており、 ユーザーと会話をしながら日々改善・改修を行っております。 「フェアに挑戦できる、未来を創る」ため、未上場企業なら誰もが使うプラットフォームへと成長を続けていきます。 ▼採用背景 FUNDOORは、ピボット後、急速に成長しており、今後も大幅な導入顧客数増加を見込んでおります。 また、パートナー企業とのアライアンスや、協業も控えており、ニーズの増加に耐えうる組織創りが急務となっております。 利用企業からのフィードバックもたまっており、マーケットに対し、 より早く・より最適な機能を揃えたプロダクトを展開していきたいと考えております。 スタートアップの成長支援を支える本プロダクトをけん引いただける方とご一緒したく存じます。 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先: 株式会社FUNDINNO

募集要項

職種

経営管理SaaSのプロダクト責任者候補

給与

年俸8,000,000円〜12,000,000円
給与改定:毎年1月 ※個人と会社の業績による 賞与支給:夏季・冬季 ※個人と会社の業績により支給を決定

試用・研修

試用期間あり
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

    社会保険完備、交通費支給、資格取得制度 補足情報:服装自由 / 資格取得支援あり / OJTあり /

    交通費

    規定支給

    勤務地

    □東京都品川区東五反田5丁目25番18号
    東京都 品川区東五反田5丁目25番18号

    応募資格

    本求人は正社員として採用します 学歴不問 業種未経験OK ■必須スキル ・自社のビジネスを理解し、最適なプロダクトが何かを徹底的に考える力 ・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力 ・目的に向けて何を優先して開発すべきか意思決定できる力 ・課題解決に向けて関係者を巻き込んでその解決まで牽引していく力 ・エンジニアリング、デザインへの関心と知見 ■歓迎スキル ・クロスファンクショナルチームを率いた経験 ・自分1人で何かWebサービスを作れる技術力 ・KPI策定や分析の経験 ・定性・定量でのプロダクト分析、課題発見を行い、解決に向かってチームを引っ張っていくリーダーシップ

    勤務時間

    09:00~18:00 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時)

    休日休暇

    休日:土日祝休み 年間休日:日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    ・一次選考(カジュアル面談に近い形式ですが、選考を含みます) ・二次選考(人事評価) ・三次選考(技術評価) ・最終選考(役員面接) ※選考回数や選考内容は状況によって変わることもございます。

    会社情報

    会社名

    ベアーズナビ株式会社

    会社住所

    東京都渋谷区桜丘町18 -4 二宮ビル1F
    求人情報更新日:2023/10/21

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力